チーズ工房を
訪ねて
今や全国に約300あるといわれるチーズ工房。
その中でも、今注目を集める、土地の気候風土、
造り手のこだわりが詰め込まれたチーズをつくる工房を訪ねました。※「日本のおいしいチーズづくり2018・2019」掲載の記事を 再編集して掲載しています。
-
File.01
北海道新得町共働学舎新得農場
“日本のチーズは
チーズ伝統国に負けていない” -
File.02
北海道ニセコ町ニセコチーズ工房
“チーズって、おいしいね
そんなファンを増やしたい” -
File.03
北海道中札内村十勝野フロマージュ
“地元が支え、育てた
まろやかな白カビチーズ” -
File.04
栃木県那須塩原市チーズ工房那須の森
“日本人がおいしいと思う
味と香りをつくる” -
File.05
長野県東御市アトリエ・ド・フロマージュ
“日本人はブルーが得意だ、
という評判” -
File.06
長野県木曽町開田高原アイスクリーム工房
“地元アピールのために
アイスクリームからチーズまで” -
File.07
広島県三次市三良坂フロマージュ
“幸せな動物のミルクで
きれいな味のチーズをつくる” -
File.08
島根県雲南市木次乳業
“穏やかで
すこやかなチーズをつくる” -
File.09
熊本県阿蘇郡らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場
“ミルクの良さを大事に
シンプルに伝えたい” -
File.10
宮崎県小林市ダイワファーム
“日本は日本の
モッツァレラづくり”
国産ナチュラルチーズガイドブック「日本のおいしいチーズづくり」は、
こちらからPDFをダウンロードできます。