おすすめチーズレシピ

RECIPE

自宅でチーズをさらに美味しく!

チーズを楽しむレシピ

レシピ考案者

  • 大野淳子
    大野淳子

    北海道在住。北海道のチーズ・ワイン・食材をこよなく愛し、「ギャラリー陶居&caféオルノ」「チーズレッスン」を主宰。C.P.A.認定チーズプロフェッショナル/ソムリエ協会認定ワインエキスパート/コンフレリー・ド・サントギュゾン

  • 長沼美恵子
    長沼美恵子

    広島県出身。チーズプロフェッショナル協会中国地区幹事。国内外のチーズ生産地を訪れる度にチーズの奥深い世界に魅せられ、イベント等でチーズの美味しさや楽しみ方などを紹介しています。C.P.A.認定チーズプロフェッショナル

  • 太田敦子
    太田敦子

    辻調理師専門学校にて西洋料理と日本料理を学び、2006年より料理教室「サロン・ド・マルルー」を主催。C.P.A.認定チーズプロフェッショナル、チーズ検定講師/日本ソムリエ協会 ソムリエ、ワイン検定講師/酒ディプロマ/薬膳インストラクター

レシピ難易度について

レベル ★☆☆
切って重ねるなどだけでつくれる初心者向け。
レベル ★★☆
切るなどに加え、簡単な調理をするだけの初級者向け。
レベル ★★★
しっかり調理を行い、味や見栄えにもこだわりたい方向け。

Fresh
フレッシュタイプチーズ

RECIPE 01リコッタ白玉

レベル ★★☆
リコッタ白玉
リコッタ白玉

ほんのりとチーズの味わいが広がる白玉は、
手軽に作れて、アレンジ次第で
さまざまな味わいに。

レシピを見る
材料
▪︎リコッタ白玉 [20個分]
白玉粉 60g
リコッタ 1個(90g)
▪︎リコッタ白玉レモン [2人分]
リコッタ白玉 10個
100cc
キビ砂糖 大さじ3
レモン汁 大さじ1〜1.5
レモン 輪切り1枚(6等分)
ミント 飾り用
▪︎リコッタ白玉のカプレーゼ [2人分]
リコッタ白玉 10個
ミニトマト 8個
バジルの葉 2枚
オリーブオイル 適量
適量
黒胡椒 適宜
作り方
[ リコッタ白玉 ]
  1. 1.白玉粉を入れたボールにリコッタを少しずつ入れよく混ぜ合わせ、耳たぶくらいの柔らかさになるようにまとめる。

    白玉粉を入れたボールにリコッタを少しずつ入れよく混ぜ合わせ、耳たぶくらいの柔らかさになるようにまとめる。
  2. 2.棒状に伸ばして包丁で20個分にカットし、丸めて沸騰したたっぷりのお湯の中に入れ、茹でる。

  3. 3.浮き上がってきたら、さらに1~2分してから引きあげ、冷水で冷やし水気を切る。

    MEMO

    • ● リコッタは商品により水分量が違うのでまとめる際に調整してください。
[ リコッタ白玉レモン ]
  1. 1.鍋に水とキビ砂糖を入れ混ぜる。

  2. 2.沸騰し砂糖が溶けたら、火を止めてレモンとレモン汁を入れて冷ます。

  3. 3.器にシロップを入れ、リコッタ白玉を浮かべ、ミントを飾る。

[ リコッタ白玉カプレーゼ ]
  1. 1.器に湯むきしたミニトマトとリコッタ白玉を盛り付け、オリーブオイル、塩をふり、バジルを飾る。

    器に湯むきしたミニトマトとリコッタ白玉を盛り付け、オリーブオイル、塩をふり、バジルを飾る。
  2. 2.好みで黒胡椒をかける。

閉じる

RECIPE 02リコッタ
苺のフルーツサンドイッチ

レベル ★☆☆
リコッタと苺のフルーツサンドイッチ
リコッタと苺のフルーツサンドイッチ

生クリームの甘みに
チーズが深みをプラス
いつもとひと味違ったフルーツサンド

レシピを見る
材料 [1人分]
食パン(8枚切り) 2枚
リコッタ 100g
生クリーム 20cc
蜂蜜 小さじ2
適量
作り方
  1. 1.ボウルにリコッタと生クリームを入れて混ぜる。

  2. 2.蜂蜜を加えて混ぜる。

  3. 3.苺はヘタを取りのぞいて縦半分に切る。

  4. 4.食パンに2.を塗り、苺を切り口を下にして、上と下が互い違いになるように並べる。クリームを隙間を埋めるように塗り、食パンをのせる。

    食パンに2.を塗り、苺を切り口を下にして、上と下が互い違いになるように並べる。クリームを隙間を埋めるように塗り、食パンをのせる。
  5. 5.耳を落とし、対角線に三角形にカットする。

    耳を落とし、対角線に三角形にカットする。
  6. MEMO

    • ● リコッタは商品により甘みや舌触りに違いがあります。苺の甘味や酸味にも差がありますので、生クリームとハチミツはお好みの量に加減してください。
    • ● 生クリームをたくさん加えるときはゆるくなりすぎないように、7分立て程度に泡立ててから合わせてください。
    • ● 苺が大きいほどリコッタがたくさん必要になるので、少し多めの分量になっています。
閉じる

RECIPE 03フロマージュ・ブラン
パンケーキ

レベル ★★★
フロマージュ・ブランのパンケーキ
フロマージュ・ブランのパンケーキ

バルサミコ苺ソースでいただく
ほんのりチーズを感じる
パンケーキ

レシピを見る
材料 [2人分]
薄力粉 50g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
全卵 1個
グラニュー糖 15g
フロマージュ・ブラン 100g
牛乳 大さじ1
生クリーム 適量
バターまたは焼き油 適量
   
〈苺のバルサミコソース〉
小8~10個
グラニュー糖 小さじ1
バルサミコ酢 小さじ1
作り方
  1. 1.苺はヘタを取りのぞいて縦半分に切り、グラニュー糖とバルサミコ酢を加えて混ぜ、冷蔵庫で約1時間寝かせる。

  2. 2.卵は卵黄と卵白に分け、それぞれボウルに入れる。

  3. 3.卵黄をほぐし、グラニュー糖の1/3量程度を加えてホイッパーですり混ぜる。フロマージュ・ブランと牛乳を加えて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものをふるい入れて混ぜる。

    卵黄をほぐし、グラニュー糖の1/3量程度を加えてホイッパーですり混ぜる。フロマージュ・ブランと牛乳を加えて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものをふるい入れて混ぜる。
  4. 4.卵白を泡立て、少し泡だったら残りのグラニュー糖を2回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。

  5. 5.卵黄の生地にメレンゲをひとすくい入れ、しっかり混ぜる。残りのメレンゲを加えて卵白のダマが残らないようにさっくりと混ぜる(もったりとした生地になります)。

  6. 6.テフロンパンまたはホットプレートを中火で熱し、バターかお好みのオイルを薄く塗る。そこにお玉で生地を落とし(直径7cm程度)、側面の下のほうが乾いてきたらひっくり返して蓋をし、弱火で火を通す(2分程度)。

    テフロンパンまたはホットプレートを中火で熱し、バターかお好みのオイルを薄く塗る。そこにお玉で生地を落とし(直径7cm程度)、側面の下のほうが乾いてきたらひっくり返して蓋をし、弱火で火を通す(2分程度)
  7. 7.温かいうちにパンケーキを皿に盛り、ホイップした生クリームを添え、バルサミコ苺ソースをかける。

    MEMO

    • ● バルサミコ酢は熟成したものはそのまま使えますが、普及タイプのものは2/3量程度になるまで加熱してから使うとコクが出ておいしくなります。
    • ● フロマージュ・ブランの代わりに、カテージチーズ、リコッタチーズでも作れます。チーズによって水分量が違うので牛乳の量を調節してください(カテージチーズは40cc程度)。
閉じる

RECIPE 04モッツァレッラ入り
アスパラ春巻き

レベル ★★★
モッツァレッラ入りアスパラ春巻き
モッツァレッラ入りアスパラ春巻き

生ハムの塩味だけでいただく、味付けいらずな一品。
アスパラガスの食感と
モッツァレッラの味わいを一口で。

レシピを見る
材料 [4本分]
モッツァレッラ 1個
グリーンアスパラガス(極太) 2本
生ハム 4枚
春巻きの皮 4枚
小麦粉 適量
揚げ油 適量
作り方
  1. 1.春巻きの皮に生ハム1枚、アスパラ半本(根元の方は皮をむき、半分の長さに切ったもの)、モッツァレッラ適量をのせて巻き、巻き終わりは水で溶いた小麦粉を塗ってしっかり閉じる。

    春巻きの皮に生ハム1枚、アスパラ半本(根元の方は皮をむき、半分の長さに切ったもの)、モッツァレッラ適量をのせて巻き、巻き終わりは水で溶いた小麦粉を塗ってしっかり閉じる。
  2. 2.熱したオイルでからりと揚げる。

    熱したオイルでからりと揚げる。
閉じる

RECIPE 05モッツァレッラ
マグロのタルタル

レベル ★★☆
モッツァレッラとマグロのタルタル
モッツァレッラとマグロのタルタル

特製タルタルがリッチな味わいの
ホームパーティにも
ぴったりな一品。

レシピを見る
材料 [4人分]
モッツァレッラ 1個
刺身用マグロ赤身 120g
アボカド 1/2個
レモン汁 小1個分
バゲット、ディル、プティトマト 適量
   
〈ドレッシング〉
Ex.V.オリーブ油 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
醤油 小さじ2
わさび 小さじ1/2
ひとつまみ
作り方
  1. 1.マグロの赤身、アボカドを8mm角程度に切り、アボガドにはレモン汁をたっぷりめにまぶす。

    マグロの赤身、アボカドを8mm角程度に切り、アボガドにはレモン汁をたっぷりめにまぶす。
  2. 2.モッツァレッラは、縦半分に切ってから8mm厚さにスライス、バゲットもスライスする。

  3. 3.ドレッシングの材料を乳化するまでよく混ぜ、マグロを加えて和える。

  4. 4.バゲットの上にモッツァレッラをのせ、さらにマグロのタルタルとアボカドをスプーンでのせ、カットしたプティトマトとディルを飾ります。

    バゲットの上にモッツァレッラをのせ、さらにマグロのタルタルとアボカドをスプーンでのせ、カットしたプティトマトとディルを飾ります。

    MEMO

    • ● お好みで醤油、塩、ディル、わさびの量を加減してください。
    • ● お子さまが食べる場合は、わさびの量を少なめか、入れずに作ってください。
    • ● 写真は撮影用にアボカドを上に飾っています。
    • ● 小ぶりのグラスに、マグロタルタル、アボカド、マグロタルタル、8mm角程度に切ったモッツァレッラと交互に盛り、カットしたプティトマトとディルを飾るとおしゃれなベリーヌになります。
閉じる

Blue
青カビタイプチーズ

RECIPE 06かぼちゃと
ブルーチーズの茶巾絞り

レベル ★★☆
かぼちゃとブルーチーズの茶巾絞り
かぼちゃとブルーチーズの茶巾絞り

甘めに味付けしたかぼちゃが
ブルーチーズを包む
ひと口サイズでも贅沢な味わい

レシピを見る
材料 [6~8個分]
ブルーチーズ 50g
かぼちゃ 150g(正味)
蜂蜜 小さじ1
マーマレード 大さじ1~2
かぼちゃの種 適量
作り方
  1. 1.かぼちゃは皮をむき蒸し器で柔らかくなるまで蒸す(電子レンジでも可)。

  2. 2.かぼちゃが熱いうちにフォークの背などでつぶし、蜂蜜を加えなめらかになるまで混ぜる。

  3. 3.さらにマーマレードを加え全体を混ぜ合わせる。

    さらにマーマレードを加え全体を混ぜ合わせる。
  4. 4.粗熱が取れたら6~8等分しラップの上に1個分ずつ広げ、中央にブルーチーズをのせ、ラップを絞って茶巾状にする(かぼちゃからチーズが少し見えるように包む)。

    粗熱が取れたら6~8等分しラップの上に1個分ずつ広げ、中央にブルーチーズをのせ、ラップを絞って茶巾状にする(かぼちゃからチーズが少し見えるように包む)。
  5. 5.形が安定したらラップをはずす。

  6. 6.上にかぼちゃの種を飾る。

    MEMO

    • ● かぼちゃの甘みやチーズの種類により、マーマレードの分量はお好みに応じて調整してください。
    • ● かぼちゃの代わりにさつまいもでもGOOD!
    • ● くるみ、ナッツなどを混ぜ込んでも。
閉じる

Hard / Semi-Hard
ハード・セミハードタイプチーズ

RECIPE 07ゴーダ入り
ブランダードコロッケ

レベル ★★★
ゴーダ入りブランダードコロッケ
ゴーダ入りブランダードコロッケ

香ばしいブランダードの中から
チーズがとろり。
ジャガイモとゴーダの冬にぴったりな一品。

レシピを見る
材料 [約10個分]
ゴーダ 100g
ジャガイモ(大) 2個
棒鱈(干鱈) 1本
ニンニク 小1片
ローリエ 1枚
オリーブオイル 約50cc
牛乳 適量
塩・胡椒 適量
小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油 適量
   
※棒鱈が手に入らない場合は、塩鱈300gを塩抜きして使います。
作り方
[ ブランダード ]
  1. 1.鍋に鱈(一晩水に浸けて戻し、きれいに洗って皮を剥いでぶつ切りにする)、ニンニク、ローリエ、ひたひたの牛乳を入れ茹でる。

    鍋に鱈(一晩水に浸けて戻し、きれいに洗って皮を剥いでぶつ切りにする)、ニンニク、ローリエ、ひたひたの牛乳を入れ茹でる。
  2. 2.鱈に火が通ったらバットに上げ、骨を取り除きながら身を細かくほぐす。ローリエは取り出す。

  3. 3.ジャガイモ(皮をむいて2cm角に切る)は鱈とローリエを取り出した1.の鍋に入れ、残った牛乳に新しい牛乳を足してひたひたにし、弱火で水分がなくなるまで茹で、ニンニクといっしょにつぶす。

  4. 4.3.に鱈とオリーブオイルを加えて混ぜ、塩・胡椒で味を調える。

    3.に鱈とオリーブオイルを加えて混ぜ、塩・胡椒で味を調える。
[ コロッケ ]
  1. 1.ブランダードの中心に2cm角に切ったゴーダを入れ、ピンポン玉くらいの大きさに丸める。

  2. 2.小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて熱したオイルで揚げる。

    MEMO

    • ● 残ったブランダードは、パテにしてバゲットとともに、またはオーブンで焼いてグラタンにするなど、いろいろ楽しめます。
閉じる

RECIPE 08黒胡椒入りゴーダ
里芋のトロトログラタン風

レベル ★★★
黒胡椒入りゴーダと里芋のトロトログラタン風
黒胡椒入りゴーダと里芋のトロトログラタン風

黒胡椒の効いたチーズの味わいと、
里芋のとろみが口の中に広がる、
ホクホクグラタン。

レシピを見る
材料 [2人分]
里芋 300g
オリーブオイル 小さじ1
ひとつまみ
黒胡椒入りゴーダ 60g
長芋 100g
味噌 大さじ1/2弱
豆乳 大さじ1
作り方
  1. 1.外側のワックスは取り除いた黒胡椒入りゴーダを、チーズおろしでシュレッド状におろすか、包丁で荒く刻む。

    外側のワックスは取り除いた黒胡椒入りゴーダを、チーズおろしでシュレッド状におろすか、包丁で荒く刻む。
  2. 2.里芋は洗って皮つきのまま蒸して皮を剥き、木ベラなどでひと口大位につぶし、塩、オリーブオイルをからめる。

    里芋は洗って皮つきのまま蒸して皮を剥き、木ベラなどでひと口大位につぶし、塩、オリーブオイルをからめる。
  3. 3.ボールに味噌を入れ、豆乳で伸ばす。その中に長芋をすりおろしながら加え、よく混ぜる。

  4. 4.3.1.の黒胡椒入りゴーダの3分の2の量を加え、よく混ぜる。

  5. 5.耐熱皿に2.の里芋を敷き、4.を全体にかける。

  6. 6.残りの1.を上に乗せ、200℃のオーブンで15~20分ほど良い焼き色がつくまで焼く。

閉じる

RECIPE 09メークインのしゃぶしゃぶ
ヒツジのチーズ
かけ

レベル ★☆☆
メークインのしゃぶしゃぶヒツジのチーズかけ
メークインのしゃぶしゃぶヒツジのチーズかけ

羊乳ならではの甘み際立つ
チーズで茹でたてメークインを。
包丁いらず、調理時間5分の簡単レシピ。

レシピを見る
材料 [2人分]
羊乳製ハードチーズ お好きなだけ
メークイン(中) 2個
ひとつまみ
黒胡椒、オリーブオイル 適宜
作り方
  1. 1.メークインの皮をむく。

  2. 2.鍋に湯を沸かし、塩をひとつまみ入れる。煮立った湯にスライサーでスライスしながらメークインを入れ、1~2分茹でる。

    鍋に湯を沸かし、塩をひとつまみ入れる。煮立った湯にスライサーでスライスしながらメークインを入れ、1~2分茹でる。
  3. 3.湯から上げ、水分を切って皿に盛る。

  4. 4.メークインの上に羊乳製ハードチーズを粗目のチーズおろしでおろす。

  5. 5.好みで挽きたて黒胡椒、オリーブオイルをかける。

閉じる

RECIPE 10りんごの
ラクレット焼き

レベル ★★☆
りんごのラクレット焼き
りんごのラクレット焼き

りんごのシャキシャキした食感と酸味に、
ミルクの甘みが合う
ラクレットとりんごのアンサンブル。

レシピを見る
材料 [2人分]
ラクレット 100g
りんご 1個
グラニュー糖 適量
バゲット・蜂蜜 適宜
作り方
  1. 1.オーブンを200℃に予熱する。

  2. 2.グリルパンかスキレットにグラニュー糖をふる。

  3. 3.その上にスライスしたリンゴとラクレットをのせて、ラクレットが溶けるまで焼く。

    その上にスライスしたリンゴとラクレットをのせて、ラクレットが溶けるまで焼く。
  4. 4.好みで軽くトーストしたバゲットと蜂蜜を添える。

閉じる