メロンパンの
ウォッシュチーズかけ

[使用チーズ]
ロビダイワ/宮崎県・ダイワファーム
チーズ紹介

宮崎県のダイワファーム「ロビダイワ」は、ウォッシュタイプのチーズです。表皮はウォッシュ特有の独特な香りがありますが、チーズの内部はマイルドでミルキーです。クリーミーな食感、弾力のあるむっちりとしたテクスチャー、ほどよい塩味は、お料理のアクセントに用いると味わいに奥行きが出ます。
レシピ考案者

赤星優子C.P.A.認定チーズプロフェッショナル、チーズ検定講師、食品衛生責任者、J.S.A.認定ソムリエ、WSET Level3
チーズ検定講師などを通してチーズがある日常のおいしさや楽しさを広める活動をしている。
包丁も火も使わない超簡単レシピ!
ウォッシュチーズの独特な味わいとクリーミーな食感、ほどよい塩味が加わり、甘しょっぱさがクセになる奥行きのある味わいの大人なメロンパンに大変身です!
材料
ウォッシュチーズ (ダイワファーム・ロビダイワ) |
約20~25g (お好きな量で) |
---|---|
メロンパン | 1個 |
飾り付用のフルーツ (今回はグレープフルーツ、ぶどう)季節の果物を添えて。 |
作り方
-
1.ウォッシュチーズを薄く(2mm程度)にスライスする。
※薄くスライスすると口当たりが良い。 -
2.メロンパンの上に①をまんべんなく載せる。
※メロンパンの上をウォッシュチーズでコーティングするイメージ。 -
3.トースター(食パン1枚設定)で焼く。
※焼き加減はお好みで(少し焦げ目がつくとカリカリっとした食感も楽しめます)