• 焼き物のふるさと、信楽町にある牧場です。新鮮な乳製品やスイーツも味わえ、搾乳体験や動物とのふれあいも体験できます。本格的なチーズづくりには日が浅いですが、地元ならではの乳酸菌を用いたチーズ作りが注目されています。

    view more
  • 「かやぶきの里」で知られる京都・美山町にある工房です。町内の3軒の酪農家、計100頭の乳牛からとれるミルクから牛乳、チーズ、ジェラートを作っています。手作りで少量生産だから表現できる「美山」のおいしさが詰まっています。

    view more
  • 自然豊かな「るり渓谷」のふもと、2005年にスタートした農園です。山羊を約30頭飼育し、たい肥を利用してお米や野菜作りを行い、山羊のミルクをチーズやヨーグルトに加工しています。

    view more
  • 京丹波市にある高校です。「食品学科」では農業生産や食品製造に関する基礎的専門的知識や技術を習得でき、学生が作った製品は地元でも販売されています。特にヨーグルトは作ったら即完売するほどの人気。チーズの人気もじわじわ来ています!

    view more
  • 京都の日本海側、京丹後市でジャージー牛を飼育しながらチーズを作っている工房です。「牛乳のおいしさを伝えたい...」という想いから牧場と工房が隣接し、ミルクの鮮度そのままに美味しいチーズが出来上がります。

    view more
  • 神戸の観光牧場の中にあるチーズ工房で本格的なチーズが作られています。地域に根差したチーズ作り、地元に愛されるチーズ造りを実践しています。

    view more
  • 葛城高原にある酪農教育ファーム認証農家の牧場です。搾りたてのジャージー牛のミルクからモッツァレラやアイスクリーム、ヨーグルトなどを作っています。

    view more